一連の写真をみる 千葉市稲毛区S邸 荒れていた生け垣を伐採し、敷地内で繁茂し悪影響を及ぼしていた孟宗竹を使い竹垣を作りました。太さ10センチの竹を豪快に大量に使い、表の玄関側は天端を揃えた鉄砲垣に、裏の畑側は天端をランダムにした木賊(トクサ)垣にしました。和の庭では敬遠されがちなハードウッド(ブラジル産)を使い下地土台を作り込んでいますので、以降の交換は竹だけでよく、コストダウンに繋がります。 施工の詳細 工期:約10日 この施工例の構成要素 茶の湯 施工例の詳細写真 次のページへ 前のページへ